2007年02月13日
観る
Re Comments.
当時家で一人で見ていました。生きてくれ!と祈っていたが本当に現実に亡くなったとは受け入れがたかった。今改めて映像をみて、「脳機能が停止した」とありました。心肺停止ではなかった?脳死状態だったということなんでしょうか・・。当時レース前にコース状態について何度もセナが抗議していた事がわかり、何か見えない力を感じ不吉に思ったものでした・・。今でも残念でたまりません。
2007/02/23(Fri) 12:50:04 | URL | 江戸前さん #P0/eB2wY[ Edit.]
この映像を見て改めてモータースポーツに対する意識が変わった気がします。
セナの死は絶対忘れられることの無い死だと思うし、彼のモータースポーツに対する情熱は今でもたくさんの人に影響を与えているはずです。
あらためてご冥福をお祈りいたします。
セナよ永遠なれ
セナの死は絶対忘れられることの無い死だと思うし、彼のモータースポーツに対する情熱は今でもたくさんの人に影響を与えているはずです。
あらためてご冥福をお祈りいたします。
セナよ永遠なれ
2007/02/17(Sat) 19:24:14 | URL | DURGEさん #-[ Edit.]
1994年5月1日・・・
これおれもビデオ録画してました。
その前の年の同じ5月1日に
WGPのスペインGP予選で
日本人の若井伸之が飛び出してきた観客をよけようとしてウォールに激突し死んだ。そのGPで苦楽をともにしてきた坂田和人が125CCクラス初優勝。
その年デビューした原田哲也が250CCクラス
で優勝し、その年、ルーキーでチャンプという偉業を達成した。
ちょうど若井の一周忌だなと思ってみてたらこの映像が飛び込んできた。あのときの衝撃がまざまざとよみがえってきた。
あらためて二人のご冥福をお祈りします。
これおれもビデオ録画してました。
その前の年の同じ5月1日に
WGPのスペインGP予選で
日本人の若井伸之が飛び出してきた観客をよけようとしてウォールに激突し死んだ。そのGPで苦楽をともにしてきた坂田和人が125CCクラス初優勝。
その年デビューした原田哲也が250CCクラス
で優勝し、その年、ルーキーでチャンプという偉業を達成した。
ちょうど若井の一周忌だなと思ってみてたらこの映像が飛び込んできた。あのときの衝撃がまざまざとよみがえってきた。
あらためて二人のご冥福をお祈りします。
2007/02/14(Wed) 02:36:02 | URL | gazさん #SzDzsFUA[ Edit.]
Trackbacks.
-
*アイルトン・セナ 最後のレース* のトラックバックURLはこちら
- http://oirareborn.blog87.fc2.com/tb.php/154-908b17e1
【動画】1992年マンセル&セナ伝説のF1バトル( ;∀;) カンドー
YouTubeの感動動画1992年モナコGPでのアイルトン・セナとナイジェル・マンセルとのF1史上に残る伝説の激闘今日のおすすめ動画【衝撃】F1の大クラッシュシーンまとめ【スーパーカー】フェラーリで高速300キロ走
2007/07/16 06:35:57[自動車YouTube]